セブNo1のおしゃれなレストランと有名なレストラン「IBIZA(イビザ)」に行ってきました。
セブ空港から車で15分の所にある高級リゾートホテルのモーベンピック ホテル(Movenpick Hotel)内にあります。
地図はこちら。
モーベンピック ホテルのエントランス。いきなりリゾート感全開です!
エントランスを抜けると外にライトアップされたプールもあります。
プールを抜けるとビーチの向こうにレストランがあります。レストラン名の「イビザ(IBIZA)」はスペインのバレンシア市の東約80kmの地中海沖合にある島で、世界で最もクラブが熱い場所として有名なスポットに由来しています。
レストラン内に入るとブラックライトで照らされたおしゃれな空間が広がっています。
後ろにはモーベンピックのホテルとなり、雰囲気は本当にTHEリゾート!
こちら左側から日系語学学校のBrilliant Cebuの校長先生の河合さん、マネージャーの洋一君、スタッフのMIKIちゃん。
食い倒れ部の今井さん(UBEC)ももちろん参加。オールブラックライトなので写真だとちょっと不思議な雰囲気に(笑)
こちらのレストランにはステージがあり、フラメンコ、サンバ、ファイヤーダンスなどのショーが楽しめます。贅沢なひと時を過ごせます。
今回は食べ放題シュラスココースをオーダー。お値段1人2,200ペソ(約5,500円)とちょっと値が張りますが、折角のビーチリゾート全力で楽しむ事に!
こちらはサラダバー。種類はそれほど多くはないのですが、野菜やオリーブなどとにかく新鮮でどれも本当に美味しいかったです。野菜が美味しいのは高評価です!
ビール、トロピカルシェークで乾杯!
と贅沢な時間を満喫していたら雨が降ってきたので、室内に移動しました。室内もまたゴージャスな雰囲気です。外は音楽がガンガンのクラブと化していますが、室内は音楽も小さく落ち着いた雰囲気。会話を楽しみたい方は室内の方がおすすめ。
まずはシーフードから大きなエビからスタートです!
エビの背中は殻を取りやすいように既に向かれていて、アツアツの柔らかいエビが堪能できます。
もちろんフィリピンで食事時に欠かせないご飯もついています。
お次はラム。目の前で好きなだけ切ってもらうことができます。ラムの臭みは少なく、美味しく頂けました。
豪華リゾートディナーでテンションが上がるチームBrilliant Cebu。
その後、肉厚のイカ、チキン、ポーク、と続きます。どちらもかなり美味しく楽しめました!食べ放題で欲しいと言えばエンドレスでもらえるので、大食漢の洋一君も大満足です。
そしてこちらは肉の〆となるビーフ!
フィリピンのビーフは基本的にあまりおいしくないので(チキンやポークは凄く美味しいです)、こちらもそこまで美味しい!とはいかなかったですが、セブの牛肉としては頑張っていました(笑)
でも、トータルとしてはレベルはかなり高く、我ら食い倒れ部チームもテンションMAX!
そして、デザートは焼きパイナップル!僕は始めて食べました!もちろん、こちらも好きなだけ食べられます!
焼きパイナップルは、カシューナッツ・はちみつ・ヨーグルトを付けて頂きます。焼くことで甘みが一層引き立ちスマッシュヒットの1品に。既にこの時点でおなか一杯でしたが、皆さんおかわりしてしまいました(笑)
イビザは地元でも非常に有名なレストランで、実際に行った方からの評価が高いおすすめレストランだけあり、皆さん大満足でした!
IBIZAの感想
セブのおしゃれレストランNo1とばれるだけあり、雰囲気はかなり良いです。スタッフさんのサービスも良く、気持ちよく素敵なディナーを楽しめる事間違いなしです。
また、シュラスココース以外でも単品で料理をオーダーできますし、食事は外でしてドリンクだけでショーを楽しむこともできますので、ご予算に合わせた楽しみ方もできます。
セブ留学中は是非1度は足を運んで欲しいレストランです!
予算:1,000ペソ~2,500ペソ(約2,500円~6,250円)