全寮制のフィリピン留学は親子留学の最適の留学地と言っても過言ではありません。欧米留学に比べて費用が安いだけでなく、お子さまの学校の送り迎え、食事、放課後の運動など心配する必要がなく毎年多くの方が親子留学に参加されています。
しかし、どの学校でも良いのかというと実は注意が必要となり、親子留学に向く学校とそうでない学校があります。
親子留学での学校を選ぶ際のポイントは主に次の3つとなります。
1.子ども向け(ジュニア)コースがある
同じ英語の授業でも小さなお子さんの場合は、使う教材や授業の内容が大人とは大きく異なる。単に受け入れをおこなっているだけではなく、子ども向け教材が充実していて、子ども向け授業の経験豊富な講師がいることが必須

2.設備が充実している
大人は休憩スペースがあれば、そこで時間を潰すことができるし、外出して過ごすこともできますが、子どもは走り回ったり、体を動かすスペースや施設が必要となります。そういった施設がない学校だと毎日放課後保護者が外に連れていく必要がある大きな負担になります。キャンパス内に運動施設などが充実している学校がおすすめです。

3.経験豊富な日本人スタッフが在籍している
フィリピンでの生活は当然日本とは大きく異なるために、思いもよらないトラブルや困ったことが起こることも多々あります。その際に気軽にサポートしてもらえる経験豊富な日本人スタッフがいるかどうかも大きなポイントとなります。
フィリピン留学で親子留学に向いているおすすめの学校一覧
セブエリア

English Fella 2
セブの老舗人気学校で親子留学の受け入れ実績が多くスタッフのサポートも非常に安心できる。日本の他韓国の親子留学の学生さんの姿も多くみられる。広大なキャンパスで飽きることない生活が送れる。
学校の詳細をチェック!

CIA -Cebu International Academy-
フィリピン留学最高の設備を誇る学校。プール、スポーツジム、卓球台、バスケットボールコート、カフェなど種類も多く外出の必要もない充実度が高い学校。また日本人スタッフのサポートも定評がある。
学校の詳細をチェック!

EV academy
スポーツ系の施設が多く、お子さんが走り回るスペースも十分に確保されているキャンパス。周辺はやや不便ではあるものの設備の充実度が従分にカバーしてくれる。
学校の詳細をチェック!

Cebu Blue Ocean Academy
セブのリゾート施設内にあり、お子さんが走り回ったり、大きなプールで遊んだりも気軽にできるキャンパスとなっている。親子留学の受け入れ実績も多くおすすめ。
学校の詳細をチェック!

CG バニラッドキャンパス
ビレッジ型キャンパスでお子さんが安心して生活できる環境。周辺も非常に便利な立地なので放課後の生活も快適。日本人スタッフのサポートにも定評あり。
学校の詳細をチェック!
クラークエリア

EG academy
広々とした芝生のあるキャンパスがあり、全コースにネイティブ講師の授業が含まれているのでお子さんにもネイティブ授業を格安で受講させることができる。経験豊富なスタッフのサポートは非常に安心できると評判が高い。
学校の詳細をチェック!

CIP -Clark Institute of the Philippines-
ビレッジ型のアットホームな環境のキャンパスでお子さんも安心して生活できる。派手さはないもののとスタッフと講師、学生さんの距離が極めて近いことから楽しく生活もできる学校。初めての海外の方にもおすすめ。
学校の詳細をチェック!

CLARK WE ACADEMY
広大なキャンパスに設備が充実しており、ネイティブ講師授業も多く設定されている。親子留学としても多く利用されており、受け入れ実績も多い学校。
学校の詳細をチェック!
お気軽にお問い合わせください。
親子留学は大人の通常の留学よりチェックしないといけないポイントが多く、弊社では最新の情報をお届けできますので、ご希望の際はお気軽にご相談くださませ。