ITパークから車で2分(歩いても行けます)のCrossroads内にある和食居酒屋DOZO Izakayaに行ってきました。
地図はこちら。
お店はCrossroadsに入ったら20-30メートル右手にあります。
おここで豆知識を1つ。
看板には好み焼きを「Japanese Pizza」と書かれています。確かにこれで欧米人にも通じそうなのですが、伝わりません(オーストラリアで複数のオーストラリア人に確認済)。もちろん、あらかじめお好み焼きの存在を知っているような人には伝わります。
英語で説明しようとすると「Savory pancake with various ingredients」のような感じになります。どうもお好み焼き=この訳というのは存在していないようです(世界ではマイナー料理の為?)。
Japanese Pizzaでわかりそうなものですが、僕としても意外な事実でした。フィリピン留学をした際には是非先生に試してみてください。
店内はこじんまりしていて照明は落とし気味です。
お好み焼きとラーメンが複数楽しめます。
丼ものやチャーハン、そして一品料理もあります。
mまずは、お気に入りのサンミゲルアップルを。こちらはアップルフレーバーのビールで度数も2%-3%程度で軽くてお酒の弱い方や女性に人気です。因みにレモンフレーバーもあり、甘いのは苦手、でもビールの苦さも、という人にすっきりした味わいでおすすめです。
こちらは羽根つき餃子!セブで羽根つき餃子が食べられるとは思いませんでした。味も日本の味です。
kこちらはしょうゆラーメン。日本の平均的な味が楽しめます。220ペソ(約550円)
こちらはとんこつラーメン。250ペソ(約625円)。味はとんこつとして食べてみると微妙な味に。。。しょゆラーメンの方が日本人には合っているかと思います。
続いてチャーハン。量は少な目でしたが、味は美味しかったです。チャーハン好きの個人的な意見としては大盛りチャーハンが欲しいところ(笑)
こちらはモダン焼きでお値段150ペソ(約375円)。下の部分がカリカリしていて美味しいです。ソースとマヨネーズの味もGood!
DOZO Izakayaの感想
店内はかなりこじんまりしていてアットホーム感があります。料理はラーメン、餃子、お好み焼き、丼ものなの日本の定番料理が揃っているのが嬉しいですね。
味としてはセブの平均ですが、選べる楽しさ、複数のお好み焼きが楽しめるのは嬉しいところ。
4-5名でワイワイやりたい時に使うのがおすすめです。
予算は300ペソ-450ペソ(約750円~1,125円)