学校訪問記

セブに新しくできた日系の学校でセブで最高レベルのアコモデーションを利用していると話題のBrilliant Cebuを訪問してきました。
費用は高めとなっていますが、セブでも日本レベルの快適さを求められる学校ということで注目されています。もちろん日本人スタッフも常駐しておりサポート体制も整っています。

場所はセブ医大(CDU)の隣になり近くにショッピングセンターのパークモールがあります。
外観は非常にユニークなデザインでかなり目立ちます。こちらのビルディングはBrilliant以外にも複数の企業が入っており、またフィリピンの富裕層や外国人も多く住んでいるようで綺麗なのはもちろんセキュリティなどバッチリです。
IMG_2499 IMG_2496

2階部分には本格スポーツジムが入っており格安で1回から利用できることから学生さんも多く利用されているようです。
IMG_2495

エレベーターにのってBrilliantのレセプションにいくと、日本のエステをイメージさせる非常に綺麗なレセプションでした。
IMG_2471 IMG_2470

こちらは朝食を食べる簡易レストランです。Brilliantは海が見える場所にある為に開放的なビューを楽しむことができます。この日は曇っていましたが晴れている日などは非常に気持ちよさそうです。これは贅沢ですね。
IMG_2477

こちらは講師のトレーニングの光景です。Brilliantでは講師の質をしっかり管理するために定期的にヘッドティーチャーが講師を集めてトレーニングを行っているとのこと。Brilliantは小規模の学校なので細かい所までしっかり目が行き届くようになっています。
IMG_2475
日本人スタッフの向川(むこうがわ)さんもTOEIC950点を保持しており、毎週希望者には勉強方法などのアドバイスができる時間を確保しており学生さん1人1人の満足度を高める細かなケアをしているとんことです。

キャンパス内は白を基調としたシンプルなデザインでまとめられており清潔感があります。
IMG_2478 IMG_2480

こちらはマンツーマン授業。自分のペースで勉強できると評判です。
IMG_9703
Brlilliantは費用が高めなので年齢層が高いのかなと思っていましたが、20代後半も学生さんも多数在籍しており、平均は30代とのことでした。もちろん50-60代のシニアの方も複数在席しています。
フィリピン留学中も居住レベルは日本と同じレベルをという方はBrilliantですね!

またBrilliantの学生さんもビル内の設備を自由に使う事ができます。こちらは最上階にあるリビングです。
IMG_2485
見晴らしの良い場所でゆったりとくつろげます。そのわきにはバーもあり、夜には学生さんも良く利用しているようです。
IMG_2486

その脇には外に出られるスペースがあります。
IMG_2490 IMG_2491
ここでは夜にパーティーなど行われることも多々あり、金曜日などは生のJAZZライブがあることも多いとのこと。うーん、とっても贅沢ですね!ここまでのレベルのものはフィリピン留学ではなかなか体験できません。

その他最上階にはレストランも設置されており、ランチとディナーはこちらで摂る事ができます。料理はビュッフェスタイルでBrilliantの学生さんには専用の日本人に合った食事が提供されるとのこと。
IMG_2489

見学の日は満室だった為に寮の部屋は見る事ができませんでしたが、向川さんより写真を頂きました。流石はセブ最高レベルのコンドミニアムを利用しているだけありとっても快適そうです。特にシニアの方は放課後もしっかりリラックスできる環境をとご希望されることが多いのでBrilliantは非常にお勧めです。
IMG_0935 IMG_0811

logo
★Brilliant Cebuの詳細や料金などはこちら★

学校訪問記

この記事を書いた人

石原 智之

2006年にオーストラリアにワーキングホリデーで渡り、留学カウンセラーとなり3,000人超えの留学サポートを行う。2009年よりフィリピン・セブ留学手配を開始し、2013年にオーストラリア永住権取得。現在セブ島に常駐して、フィリピン・オーストラリア留学カウンセリング、現地サポートを担当。 » スタッフ紹介