フィリピン留学は全寮制の学校がほとんどということもあり、空港から学校(学生寮)へはピックアップサービス(送迎)がついています。
空港で学校スタッフと合流するまでは一人で不安ということもあり、ピックアップで間違いが起きないようにしたいところです。そこで今回はピックアップサービスについてよく頂く質問にお答えします。
1. 深夜や早朝に到着しても大丈夫ですか?
学校によって対応が分かれます。
24時間対応の学校が多いですが、深夜・早朝は対応時間外としていたり、その時間帯に限り有料サービスとしている学校があります。入学する学校の対応ルールについて事前に確認してから航空券を準備するとよいでしょう。
マニラ空港を利用する学校(クラークやバギオエリア)は、空港から学校まで距離があるため、ピックアップの曜日・時間帯が決められている場合がありますので、こちらも事前にチェックが必要です。
2. 帰国時の空港までの送迎はありますか?
基本的にはありません。
帰国時は土地勘もあり、また他の学生と一緒に空港に向かうことも多く、各自タクシーやバスで空港に向かうことになります。
ただし、未成年の方やどうしても空港までの送迎が欲しいという方向けに、学校によっては有料の送迎サービスを行っているところがあります。
3. 日本人スタッフが迎えに来てくれるのですか?
学校によって異なり、日本人スタッフの場合も外国人スタッフの場合もあります。外国人スタッフの場合ですと、日本語が通じないと心配になるかもしれませんが、事前に指定された集合場所に行くと学校名が書かれたボードを持ったスタッフがいるので、名前を伝えるだけで、難しい英会話は必要ありません。また、万が一の際に連絡する緊急連絡先の電話は日本人スタッフが対応する学校がほとんどです。
4. 空港でスタッフが見つからない場合はどうすればいいですか?
極めて稀ではありますが、空港で学校スタッフが見つからないことがあります。その場合は学校の緊急連絡先に電話をすることになります。緊急連絡先は学校を申し込み後に渡される空港ピックアップについて書かれた資料に記載されています。緊急連絡先は日本語対応となる場合がほとんどですのでご安心ください。
また、どうしても学校スタッフに連絡がつかない場合は、周りにいる他の学校スタッフにお願いすると学校同士の横の繋がりがあるので助けてくれることも多いです。最後の手段として覚えておくと良いですね。
5. 両替は空港ピックアップ前に行うべきですか?
両替は空港で行う必要はありません。通常は初日となる月曜日に学校スタッフが学校周辺のレートが良い両替所に連れて行ってくれるので、日本円のままお持ちください。空港の両替所のレートは悪いことが多いのでなるべく空港では両替は控えた方がお得です。
例外として、マニラ空港で乗り換えをする際に、レストランや売店を利用したい場合です。クレジットカードが使えるお店であれば両替不要ですが、現金が必要な場合は空港内の両替所で最低限の両替をするのは仕方ありません。

フィリピン留学はセブだけじゃない! 最近ではバギオの学校が注目を浴びており、多くの学生が訪れ…
フィリピン留学はセブだけじゃない! 最近ではバギオの学校が注目を浴びており、多くの学生が訪れています。バギオは国際線が就航するマニラ空港から約250km、クラーク空港から約160kmと遠く離れ…

基本的にバギオの学校に入学する際は、マニラ空港へ到着してそこから学校の車でバギオへ向かう形となりま…
基本的にバギオの学校に入学する際は、マニラ空港へ到着してそこから学校の車でバギオへ向かう形となります。最近は成田空港からクラーク空港へ直行便も就航したことによりクラーク空港からバギオへ向かう学生さん…