セブ留学中もアートを楽しもう!
セブ留学中にアートも楽しみたいという学生さんも多いかと思います。しかし、セブには有名な美術館というものはありません。 しかし、もちろんセブにもアーティストはいますし、大学で美術を勉強している学生さんもたくさんいます。 と […]
フィリピン留学中の生活に役にたつ情報や小ネタなどを中心に紹介します。
セブ留学中にアートも楽しみたいという学生さんも多いかと思います。しかし、セブには有名な美術館というものはありません。 しかし、もちろんセブにもアーティストはいますし、大学で美術を勉強している学生さんもたくさんいます。 と […]
セブ留学をしたいのですが、おすすめの時期はいつですか? こちらも結構頂く質問の1つです。 学生さんの状況やご希望によりおすすめの時期は変わりますので、今回はセブ留学の時期について解説します。 1.大学生が多い時期 セブ留 […]
フィリピンは発展途上国です。その名の通り発展の真っ最中ということで、ここセブで生活していてもいろいろな変化を感じることができます。 セブにエコバックの登場! エコバックは今までもあるにはあったのですが、高級店のような場所 […]
フィリピンに住んでいてちょこちょこ頂くご質問 フィリピンに住んでいる日本人にちょっとしたお土産を持っていきたいのですが、何が良いのでしょうか? もちろん、人それぞれの好みがありますので、絶対というのはありませんが、僕もお […]
よくセブ留学をされる学生さんから空港から学校までは何分位かかりますか?という質問を頂きます。 確かに、ここはちょっと知っておきたいポイントでもあります。しかし、これがなかなか答えるのが難しい質問になっています。 セブの渋 […]
フィリピン留学はますます人気になっていますが、1つまだネックになっているのが食事です。最近は全体的にレベルアップはしてきましたが、まだまだ「食事がおいしくない・・・」というご意見もまだ一定数いただきます。 食事は留学の充 […]
フィリピン留学の魅力はマンツーマン授業と何といってもその格安さが挙げられます。 確かに、欧米留学に比べて留学費用は半額位で済んでしまいますので魅力の留学であるのは間違いありません。 物価も全体的にみれば日本と比べて格段に […]
2016年7月に大統領に就任したドゥテルテ氏の麻薬関係者に対する超強硬手段により、9月現在で麻薬関係者2,400人以上が警察官や自警団により殺害されました。殺害を恐れた麻薬関係者が50万人以上自首したというのも大きな衝撃 […]
フィリピンの給料日は基本的に月2回と決まっています。 実はオーストラリアを含めた欧米でも月2回が基本という国は多く、これ自体は問題ではありません。 ただ、ここフィリピンではこの給料日が会社側からすると本当に厄介なものとな […]
セブと聞いてイメージするのは綺麗な海・リゾートホテル!という人が多いのではないでしょうか。 ガイドブックには海辺に立ち並ぶ高級リゾートの写真が目白押しです。 セブ市街地は発展途上国全開! しかし、そのリゾートのイメージが […]
フィリピン留学をして現地に到着した時に利用するのが空港ピックアップサービス。 空港ピックアップサービスとは空港から学校まで学校スタッフが送迎してくれるサービスのこと。 初めてのフィリピン・海外という方も多いので、この空港 […]
セブ留学は現在非常に人気が高く、セブ島の日系学校だけで大小合わせて30校はあると言われています。 韓国系の学校は協会のようなものがあり、集まってミーティングを定期的にしているようなのですが、日系の学校は代表者の個人的なつ […]
みなさんTEDというものをご存じでしょうか。最近は日本でも英語の教材などでもよく目にするようになったので、英語学習者は知っている方も多いかと思います。 TEDは、アメリカで生まれ、良いアイデアはより多くの人に広めることを […]
セブ留学中に1度はやりたいこととして、スキューバダイビング、シュノーケリングやアイランドホッピングがあります。 フィリピン留学は平日は朝から晩まで英語の勉強になるので、週末のリフレッシュは非常に重要になりセブの綺麗な海は […]
元記事:AFP BB NEWS フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領は15日、南部ダバオ(Davao)の麻薬取締局で、同国の麻薬王の一人と疑われる実業家のピーター・リム(Peter L […]